お問い合わせ
入管ビザ申請業務 専門 ・・・入管申請取次行政書士が責任対応します。
結婚ビザ認定申請:108,000円から、土日・夜間の対応可。
- 国際結婚の手続きや結婚ビザ(配偶者ビザ)の申請手続き案内。
結婚ビザ申請の重要ポイントを教えます。 - 安心料金、明朗会計。
行政書士が最初から最後まで責任対応いたします。 - 相談件数4000件超
実際の相談事例をご紹介いたします。
- 再申請・無報酬
弊事務所に申請業務をご依頼いただいて、万一、不許可になった場合、無報酬で再申請を行います。
弊事務所は、許可をいただくまで”責任対応”をお約束します。
(再申請にかかる必要経費はお客様に負担をお願いしています。) - 日本全国対応
弊事務所には日本全国、海外からもビザに関する相談が寄せられています。
ビザ申請業務の専門家というのは数少ない一方、外国人のビザ問題でお困りの方は、日本全国に及びます。
弊事務所では日本全国に出張し、なるべく多くの方々のビザ問題の解決に力を尽くしたいと考えています。
遠方の方もお気軽にご相談ください。 - 守秘義務・個人情報保護
行政書士には守秘義務があり、相談内容等が外部に漏れることがありません。
不法滞在に関する相談であっても同様です。
また、個人情報に関わる重要な書類をお預かりするため、個人情報の保護も徹底しております。
プライバシーの保護、機密保持には万全の体制をとっております。
ご安心ください。

TEL: 03-3826-2072
携帯:080-3009-5865
お気軽にお電話ください。

行政書士が分かりやすく答えます。

初回30分無料(要予約)
相談は行政書士が責任対応します。
あなたの悩みをお聞かせください。
Skype ID : officekatsuwata
結婚ビザ(配偶者ビザ)のご相談では、入管ビザ申請を成功させる観点から様々な情報を提供させていただきます。
・国際結婚の手続きは?
・国際結婚で気を付ける点は?
・日本に呼ぶための手続き、必要な書類は?
・ビザ申請とは何か?
・ビザ申請が何故あるのか?
・入管が審査するポイントは?
・入管が重要視するポイントは?
・お客様は何をすれば良いのか?
・行政書士かつわたは何をするのか?
・行政書士かつわたに依頼するメリットは?
・許可される申請と、許可されない申請の違いは?
・手続き上の”落とし穴”とは?
等々・・・
面談相談後、結婚ビザ申請手続きをご依頼いただいた場合には、
・国際結婚の手続きに関するアドバイス
・必要書類についてのアドバイス
・申請書その他の書類の作成
・申請手続きの代行
・入管との連絡業務
を行います。
結婚手続きに関しては、決まった書類を用意して、提出するだけで済みますが、
一番重要なのは彼女の結婚ビザ(配偶者ビザ)がスムーズに取れるかどうかです。
許可に一番近い道を選び、一日も早く、夫婦の生活を始めていただきたい。
そのためには、何が最善か?
結婚ビザの申請では、
お二人の交際状況・結婚に至るまでの経緯を説明することがとても大事になります。
第三者に分かりやすく説明することは、当事者ではなかなか難しいことかもしれません。
そして、入管が知りたいことをきちんと書面に反映させるということも重要です。
そのための”申請ノウハウ”。
”申請ノウハウ”の有無が審査の行方を大きく左右します。
入国管理局の実務を知った上で、それに対応できる者とそうでない者の申請は、やはり結果及び審査期間に差が出てくるからです。
結婚ビザ申請の成否は、お二人の人生を左右するほど重要なものです。
結婚ビザ申請の成否は、その後の結婚生活にも直結します。
ビザ申請に失敗して、夫婦の関係がこじれることも少なくないと聞きますので、その重要性は言うまでもありません。
弊事務所では絶対に許可を保証するなどという大きなことは申しません。
誇大広告は一切ありません。
許可されるべき人を許可させる。
そのために必要な努力を惜しまない・・・ということはお約束させていただきます。

最新情報
- 2017/07/05
- 顔認証
- 2017/03/04
- 年金受給10年
- 2017/02/01
- 国外扶養親族の条件が
- 2017/01/27
- 旧 在留カード どうする?
- 2017/01/25
- 全国出張、土日対応、夜間対応できます。
行政書士が結婚ビザや就労ビザ、帰化申請の安心サポートをご提供します
かつわた行政書士事務所は国際結婚に関するご相談や問題解決のエキスパートとして、多くのカップルにご利用いただき、信頼を得てきました。結婚ビザをはじめ、永住ビザの取得、外国人配偶者が海外からお子さんを来日させて一緒に暮らすための定住ビザや、日本人配偶者との死別や離婚後の日本への定住ビザ申請まで、ご相談者の状況や環境に即したご提案と手続きサポートをご提供しております。日本人が外国人と結婚して日本で居住する場合、結婚ビザがすぐに取得できると思われる方も少なくありません。ですが、実際には偽装結婚など不当な目的でのビザ取得を防ぐ等の目的で、厳しい審査が行われ、長い期間がかかったり、最悪の場合、不許可になったりするケースもございます。
スムーズな結婚ビザの取得のためにも、経験と実績豊富な専門ノウハウを持つか行政書士に依頼するのがベストです。当事務所では就労ビザや短期ビザ、帰化申請の手続きをはじめ、国際結婚のカップルに安心のサポートをご提供しておりますので、お気軽にご相談ください。